募集クラス・科目・内容一覧
|
英語 |
数学 |
小学生 (6年生) |
週1コマ 1時間半 |
|
中学生 (1年生・2年生) |
週1コマ 1時間半教科書を中心に会話、読物、問題集、 listening、英検対策 学校の進度に合わせ個別指導 |
週1コマ 1時間半基礎から受験に備えての実力養成 学校の進度に合わせ個別指導 |
中学生 (3年生) |
週1コマ 1時間半受験対策、高校の範囲に進む(私立中) |
週1コマ 1時間半受験対策、高校の範囲に進む(私立中) |
高校生 (1年生・2年生) |
週1コマ 1時間半読解、文法、listening、writing、英検対策 学校の進度に合わせ個別指導 |
週1コマ 1時間半基礎から受験に備えての実力養成 学校の進度に合わせ個別指導 |
高校生 (3年生)浪人生 |
週1コマ 1時間半受験対策、推薦対策 |
週1コマ 1時間半受験対策、推薦対策 |
個人授業 (ご相談の上) |
週1コマ 1時間個人の進度に合わせた個人指導 |
週1コマ 1時間個人の進度に合わせた個人指導 |
中学生
英語
中学生時代の英語はその人の一生の英語力を大きく左右すると言っても過言ではありません。
英語に強くなり英語が大好きだと言える状態で高校に進めることは非常に幸せなことです。
そのためには本人の努力は必要ですが、教えるものの責任も大変大きいと痛感しております。
『中学三年にわたって教科書を全て暗記する』ことが当教室始まって以来の伝統です。
それは、理屈抜きで正しい英語を感じ取る勘が養われ、そうして覚えた英語は日常生活にも
大変役立つからです。また更に、このことは中間・期末テスト対策にも大きな力を発揮し、
受験の際の内申向上にも大変功を奏します。
その他、リスニング、サイドリーダー、問題集などで応用力を付けて頂きます。
『足元を固めたら数をこなす』が英語力アップの秘訣だと考えるからです。
さらに、中間・期末テストに万全の備えでのぞみ、高校受験の際には過去問にも
取り組みます。
数学
中学の数学には、新しい分野が次々出てきます。そして、それが基礎となり、
高校へとつながっていきますので。まず教科書等で基礎をしっかり押さえた上で、
高度な問題に取り組んでいきます。単なる計算力だけではなく、考える力を養って
頂きたいと考えております。難問を自力で解く喜びを、是非味わって頂きたいと
思っています。
高校生・大学受験生
英語
現在の大学入試は、学校推薦、一般推薦、一般の入試と様々です。
当塾は、個別の授業を行っていますので、それぞれに対応して授業を行います。
語学に終わりはありません。勉強すればするほど、新しい発見があり、新しい
疑問が沸いてきます。高校生活は、クラブ活動はもとより、何かと行事に追われますが、
3年間、地に足をつけて、有意義に送って頂きたいと願っております。
当教室では、「よい教材でよい勉強を」をモットーに英語を専門に勉強したい人をはじめ、
文系、理系を問わず、意欲のある人を対象に、かなりレベルの高い授業を目指しています。
具体的には、まずは学校の内容に合わせて学力アップをはかり、中間、期末テスト対策をします。
更に、学校以外の教材で力をつけて頂き、大学入試に備えて頂きます。
次に、当教室の高校生が学校の教材以外に勉強するもののほんの一例を挙げます。
いずれも一人でこなすには、かなり困難ですが、共に乗り切っていきたいと願っております。
各大学入試の過去問 高校リード問題集B 精選英文三百題
Fifty Famous Stories Twice-Told Tales Tales from Shakespeare
O.Henry's Short Stories Kwaidan Rebecca
数学
高校の数学は進度もレベルもかなり異なっています。また、問題集をする場合、答えだけは
付いているがどうしてその様な答えになるのかわからないということも起きてきます。
当教室は問題中心に個人授業を行います。